Sumihito Oikawa Design / Diary Teeth bidg 2F.,2-14-1 Kita-Aoyama,Minato-ku,Tokyo Phone : 03-5414-0838 / Fax : 03-5414-0839 E-mail : oikawa@think-d.com |
||||
2011,12,31 (Sat) 仕事納め
|
||||
今年も仕事を依頼して頂いた皆様には心より御礼を申し上げます。 今年は大変な事が起きました。切羽詰まって不安な日々を送りましたよ。仕事の面でも一筋縄では行かない物件が多かったような気がします、忙しかったですね。今思う事、来年は今年より深く掘り下げたデザインを一つでも多く作るという事。依頼して頂いたクライアントを唸らせる事ができれば良しです。 そのためにまず今夜、紅白で少女時代とパフュームを見て来年への活力にしましょう。 |
||||
2011,12,29 (Thu) Ski
|
||||
日本橋三越本店でミーティングの後、齋藤さんとプチ忘年会。 高田馬場で朝まで飲んでました。 齋藤さん、熱い男です。 齋藤さんは僕と同い歳、ワイズの施工を担当してます。今年は札幌と名古屋でしんどい現場をご一緒しました。 齋藤さんの熱い語りで、忙殺されて流されぎみだった毎日に少し喝が入った感じです。 良いお年を。 毎年大学時代から付き合いのある友達二人からスキーに誘われます。 でも最近この時期忙しくて、5.6年前に行って以来断り続けてます。 たぶん今頃スキーが終わって白馬の居酒屋で二人飲んでます。 スキーよりもそっちが目的? 良いお年をっす。 |
||||
2011,12,23 (Fri) New Face
|
||||
我が家にルンバ君が仲間入りした。何度も同じ所を行ったり来たりする可愛いやつ。楽させてもらいます。 | ||||
2011,12,20 (Tue) 師走ナウ
|
||||
満員の地下鉄で足を投げ出して座る大学生、スマホでゲームをやっているだろうその親指の異常な動きが昆虫みたいで気持ち悪かったなう。 冷たい雨、赤信号の横断歩道の真ん中で点字ブロックを跨いで停まったタクシー。白い杖をついた目の不自由な方がタクシーにつまずいて転倒した。運転手が出てきて助ける、かなと思ったがそのまま運転席でへらへらしていたのを目撃して気持ち悪かったなう。 |
||||
2011,12,10 (Sat) Summer Vacation
|
||||
師走ですが、先日遅い夏休みをとって温泉に行ってきました まずは、ずらっと並んだ沢山のお地蔵さんを拝み、 |
||||
物凄い紅葉を見て、 | ||||
かなり古い旅館に泊まり、 | ||||
露天風呂は、さすがに寒くて誰もおらず貸し切り状態 少しだけ和らいだ肩こりも、帰宅翌日にはぶりかえし |
||||
滝と銅像とトンネルと道の駅とかの定番スポットを廻り シニアに混じって旅行気分を満喫。 |
||||
以上、お付き合い有り難うございます 正月に向けてもう一踏んばりします。 |
||||
先月のDiary | Copyright (C)2011 Sumihito Oikawa Design. All right reserved | |||