Diary
|
|||||||||
Universityを更新しました。
KIRYU UNIVERSITY JUNIOR COLLEGE - 2023年 アート・デザイン学科1年生/美術館研修 - 六本木ヒルズ/森美術館・東京シティビュー 「ヘザウィック・スタジオ展」 |
|||||||||
Copyright (C) Sumihito Oikawa Design. All right reserved
|
|||||||||
Designを更新しました。
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
アパートのすぐ脇を流れる小川に住みつく しらさぎ。 おおきい。 飛び立つと羽が わさわさ 言います。 |
|||||||||
この川には、野生の錦鯉もいます。。 |
|||||||||
年末年始 賑わってましたね。 |
|||||||||
「青山表参道」 |
|||||||||
「浅草雷門」 |
|||||||||
「墨田区牛嶋神社」 |
|||||||||
「墨田区三囲神社」 |
|||||||||
「台東区今戸神社」 新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます |
|||||||||
研究室の扉を開けると正面に見える赤城山。 新米教授として新たにスタートしました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 |
|||||||||
大橋さん、すてきなお花が届きました。 大橋さんのお心遣いに感謝いたします。 三浦さん、丁寧な言葉で紡がれた お祝 いと お褒めの言葉が有り難かったです。 食事のお誘いも明日への活力となっています。 落ち着きましたら、是非お願い致します! |
|||||||||
朝、のどかな風景。。 寒いです。。 |
|||||||||
のどかな生活とは、ほど遠く。。 桐生満喫はまだまだ先になりそうな予感。。 |
|||||||||
とりあえず五反田からバイクも移動。 冬のバイクって、寒すぎる。 雨にも降られて。。当分乗りたくない。。 |
|||||||||