Sumihito Oikawa Design
/ Diary
Teeth bidg 2F.,2-14-1 Kita-Aoyama,Minato-ku,Tokyo
Phone : 03-5414-0838 / Fax : 03-5414-0839
E-mail : oikawa@think-d.com

2012,03,31 (Sat)  
今週もスカイツリーに行ってきました。クライアントの社長チェックに同行です。
オープンまでにまだまだ足を運びそうですな。
2012,03,27 (Tue)  
鉄拳のこのぺらぺらまんが突き抜けてます。「振り子」

PS.残念ながら削除されたみたいですね。
2012,03,27 (Tue) KENJIOIKAWAEXHIBITION2012 
今月末まで
吉祥寺トムズボックス「重ね着のこども」
及川賢治(100%ORANGE)個展
是非!
といってもこのページ、見てるのは親戚中心だからみんなもう行ってるか。
2012,03,26 (Mon) The Social Network 
今更ソーシャルネットワーク
セリフが物凄い早口で終始急かされている感じ、どんどん話しが進んで2時間オーバーの映画だけどあっという間だった。
(上映時間を短くする為に早口にしたらしい、本当かな?)必ずしも後味爽快な映画ではないけど自分も何かやってみようと思える、そんな見方も出来る映画。今更ですがさすがアカデミー賞、面白かった。
2012,03,24 (Sat) Y's Nihonbashi MITSUKOSHI 
店舗デザインを担当させて頂いたワイズ(レディース)が、日本橋三越本店3Fにオープンしました。
日本橋へお越しの際はお立ち寄り下さい。
2012,03,21 (Wed) G I N Z A 
Dover Street Market COMME des GARCONS を見てきました。
エスカレーターを上っても上っても続くコムデギャルソン。
6フロアもありました。

フラットな照明が良いですね。


帰り道に工事に出くわしたのですが
新しいユニクロの並び、2.3件手前にg.uというファストファッションの路面店も出来るんですね。
銀座中央通りはどうなって行くのか。
2012,03,20 (Tue) 環七と青梅街道の交差点 味噌一 
味噌一の味がマイルドになったと思うのは僕だけですか
昔は味が濃くて苦手だったけど、最近は車で帰りが遅くなったときに良く寄るようになった。
美味いっす。
いつも行く味噌一は高円寺店だったのか
こんなに沢山の味噌一があったとは知らなかった。
2012,03,16 (Fri) Grand Open! a.g.plus - atre matsudo 
a.g.plusアトレ松戸店がグランドオープンしました
お近くの方は是非お立ち寄り下さい。
2012,03,12 (Mon) a.g.plus - atre matsudo 
a.g.plusアトレ松戸店の引渡しに立ち会いました。
3/16(金)グランドオープン
お近くの方は是非お立ち寄り下さい。
2012,03,08 (Thu) 押上からの帰り半蔵門線にて 
くる〜でしたっけ?
先月のDiary Copyright (C)2012 Sumihito Oikawa Design. All right reserved